乳輪乳頭の再建と安定するまでの期間

目次

  バストトップの再建について教えて下さい!

患者さま

乳がんの手術で全摘となりました。乳輪乳頭の再建はどうしたらいいでしょうか?

素輪先生

素輪先生の回答・・・
乳輪乳頭の再建については乳房再建(自家組織・インプラントのどちらも)後1か月は間を空けるようにしております。

患者さま

同時には出来ないのですね、それはなぜですか?

素輪先生

乳房再建術後は一定期間 (1-2か月)は乳頭の位置が時間経過で少し変化していきます。ですのでベストな位置が安定するタイミングまで待っていただく方が良いという考え方になります。

患者さま

なるほど!皮膚が伸びたり、重みで下がったりするからですね。しかも左右さも考えないといけないので、時間をすこし置いた方がいいのですね!ところで、バストトップの再建法はどのようになりますか?

素輪先生

そうなんです。
出来るだけ左右対称に近づくようしたいですよね。バストトップの作成法は皮弁による再建健側からの乳頭移植術の2つが代表的な方法だと思います。

患者さま

胸の膨らみだけでなく、バストのトップもナチュラルな胸のように作る事ができるのですね!

素輪先生

その他にも、大腿の付け根の色素の濃い皮膚や陰唇部を利用して移植し再建する方法はあります。しかし、手術に時間もかかり、採取部に瘢痕ができることで患者さまに負担もかかります。さらに色を調整することが難しいため、私はあまり使用しておりません。

患者さま

この方法だと、他の部分に新しい傷が増えるという事ですね。自分に合わせた方法を医師と相談して決めたいと思います。

素輪先生

相談はとても大切だと思います!
わからないことは出来るだけ解決して、自分らしい再建をしていきましょう。いつでもお問い合わせください。

目次