目次
インプラントの再建で感染症!?初期症状と対処法

先生、インプラントを入れたあとに感染することってあるんですか?
SNSの投稿で再建後に感染したっていう投稿を見て、少し気になってます。



素輪先生
そうですね、自家組織が感染することは稀ですが、インプラントではまれにインプラント周囲に細菌が入り込んで感染を起こすことがあります。初期兆候は様々ですが、再建している乳房が赤くなったり熱っぽく感じたり、微熱が出たりします。



再建したら、その後の乳房をしっかりと観察しないといけませんね。熱っぽくないか、赤くなってないか、入浴前などにチェックするといいかもしれませんね。
では他に自覚できる症状はありますか?



はい、お答えしますね。感染が進行してくると、さらに乳房が腫れてきたり、中に水がたまってふわふわした感じがすることがあります。また、37.5度以上の熱が続いたり、強い痛みが出てきたら要注意です。



そんなときは、すぐ病院に行った方がいいですよね?



はい!できるだけ早くご連絡ください。
その場合は乳房を冷やして早めに対処すれば再建した抗生物質や洗浄などの処置で治められることがあります。
何より「いつもと違う」と感じたら、遠慮せず主治医に相談してくださいね。



わかりました!一人で悩まない、相談するって大切ですね!



とても大切なことです!いつでも気軽に相談して下さいね。